日時: | 2004年9月22日〜27日 |
返信者: | (敬称略)家田修、田中耕司、田畑伸一郎、中井和夫、毛里和子、宮崎恒二、吉田幹正、押川文子 |
1.専門部会員の任命について
「地域研究コンソーシアム規約」第6条10に基づき、各専門部会員の任命について審議した結果、全理事から「承認する」との返信を得たので、下記名簿どおり可決承認した。
部会長 | 岩下明裕 | (北海道大学スラブ研究センター) |
部会員 | 宇山智彦 | (北海道大学スラブ研究センター) |
西井凉子 | (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) | |
黒木英充 | (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) | |
藤田幸一 | (京都大学東南アジア研究所) | |
速水洋子 | (京都大学東南アジア研究所) | |
阿部健一 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) | |
名和克郎 | (東京大学東洋文化研究所) | |
李春利 | (愛知大学21世紀COEプログラム「国際中国学研究センター」) | |
長嶋俊介 | (鹿児島大学多島圏研究センター) |
情報・ネットワーク部会
部会長 | 黒木英充 | (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) |
部会員 | 山下祥子 | (北海道大学スラブ研究センター) |
豊島正之 | (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) | |
柴山守 | (京都大学東南アジア研究所) | |
木谷公哉 | (京都大学東南アジア研究所) | |
石井正子 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) | |
篠原拓嗣 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) |
教育・次世代育成部会
部会長 | 石川登 | (京都大学東南アジア研究所) |
部会員 | 永原陽子 | (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) |
小泉順子 | (京都大学東南アジア研究所) | |
帯谷知可 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) | |
染田秀藤 | (大阪外国語大学大学院言語社会研究科) | |
林佳世子 | (東京外国語大学大学院地域文化研究科) | |
石田勇治 | (東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻) | |
寺田勇文 | (上智大学アジア文化研究所/21世紀COEプログラム 「地域立脚型グローバル・スタディーズの構築」) | |
赤嶺淳 | (名古屋市立大学人文社会学部国際文化学科) |
広報・出版部会
部会長 | 臼杵陽 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) |
部会員 | 家田修 | (北海道大学スラブ研究センター) |
飯塚正人 | (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) | |
岡本正明 | (京都大学東南アジア研究所) | |
村上勇介 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) | |
山本博之 | (国立民族学博物館地域研究企画交流センター) | |
岩佐佳英 | (日本貿易振興機構アジア経済研究所) | |
村田雄二郎 | (東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻) |
なお、当初返信期日を9月22日から9月25日までとしたが、一部送受信に支障があり返信が遅れたケースが発生したため、開催期間を9月27日まで延長し、承認日付を9月27日とする。
なお、議事内容、添付資料、各理事からの返信メイルをプリントアウトして議事録とともに「第7回メイル理事会」記録として残し、次回理事会で議事録承認を行う。
(文責 事務局押川 2004.9.27)