JCAS Logo
JCAS : Japan Consortium for Area Studies

地域研究コンソーシアム 第5回運営委員会議事録

日時:2005年3月16日(水) 午後1時〜午後5時
場所:国立民族学博物館第5演習室
出席:河野泰之(委員長・京都大学東南アジア研究所)、石川登(京都大学東南アジア研究所)、染田秀藤(大阪外国語大学)、岩下明裕(北海道大学スラブ研究センター)、押川文子(国立民族学博物館地域研究企画交流センター)、臼杵陽(同)、阿部健一(同)、帯谷知可(同)、村上勇介(同)、山本博之(同)、石井正子(記録係・同)

配布資料:

  1. 地域研究コンソーシアム活動報告(2004年4月〜2005年3月)
  2. 地域研究コンソーシアム2004年度活動に関する理事会評価(案)
  3. 地域研究コンソーシアム2004年度第4回理事会 議事録(案)
  4. 地域研究コンソーシアム2005年度活動計画方針(案)
  5. 地域研究コンソーシアム2005年度活動予算について
  6. 地域研究コンソーシアム社会連携研究会「研究・教育機関とNGO/NPOのあいだの人材交流」実現へ向けての提言
  7. Japan Consortium of Area Studies Symposium 「緊急支援から地域再興へ:インド洋地震・津波災害と地域社会」プログラム(案)

1.活動報告と理事会評価

  1. 河野運営委員長より、3月7日開催の理事会に活動報告が提出・承認された旨、報告がなされた。
    資料:地域研究コンソーシアム活動報告(2004年4月〜2005年3月)
    • 押川氏より、活動報告をうけた理事会からのフィードバックをえた。

  2. 押川氏より、「地域研究コンソーシアム2004年度活動に関する理事会評価」について報告がなされた。
    資料:地域研究コンソーシアム2004年度活動に関する理事会評価(案)
    • 理事会評価(案)が理事会に承認されたため、題名から「案」を取って「〜理事会評価」とする。

  3. 押川氏より、理事会では活動方針(案)がおおむね了承され、運営委員会において細部を検討することが促された旨、報告がなされた。
以上の3件に関して検討した結果、以下の各項が承認された。
  1. 今年度については、第4回理事会議事録の付随文書である評価書をもって評価とする。この評価書は、何らかの媒体を通じて加盟組織に公開する。
  2. 来年度以降の評価については、評価にかける文書を各部会長と各研究会幹事が作成し、運営委員会と事務局が取りまとめ、理事会がこれを評価する形をとる。 2005年度には最初の外部評価(隔年)を実施する。
  3. 今後は理事会の議事録もHP上で公開していく。第4回理事会議事録には評価書をつけて公開する。

2.2005年度各部会活動実施計画

部会

研究会

3.その他