[Jcasnews:0334] 地域研究コンソーシアム・メールマガジン
Information Delivery for JCAS News
jcasnews @ jcas.jp
2015年 7月 2日 (木) 09:37:15 JST
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ JCAS News ■■
2015年7月2日号
地域研究コンソーシアム(JCAS)メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JCAS 主催イベント・公募のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*
**!!!2015年度次世代WS 企画募集を開始しました!!!*
2015年度は以下の5つの枠で公募いたします。
応募の際にはどちらの公募枠を希望するか明記してください
(複数の公募枠に申請してもかまいません)。*
【公募期間】2015年6月22日(月)~7月21日(火)必着
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
1.「自由課題・自由開催枠」*(募集件数:2件/各40万円まで)
<提供:京都大学地域研究統合情報センター(CIAS)>
*2.「地域研究方法論枠」*(募集件数:1件/40万円まで)
<提供:京都大学地域研究統合情報センター(CIAS)>
*3.「東南アジア地域研究枠」*(募集件数:1件/40万円まで)
<提供:京都大学東南アジア研究所>
*4.「ボーダースタディーズ(境界研究)枠」*(募集件数:1件/30万円まで)
<提供:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター・境界研究ユニット(UBRJ)>
*5.「年次集会開催枠」*(募集件数:1件/40万円まで)
<提供:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所研>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学・研究機関の壁(組織内部の壁も含む)を超えた連携性があることが望まし
いですが、
何より地域研究にかかわる次世代の研究者や実務者(NGO・NPO等)による魅力あ
る企画を歓迎します。*
詳細は http://www.jcas.jp/about/jisedaiws_application.html をご覧く
ださい。
**========================================
◆和文雑誌『地域研究』15巻1号が刊行されました*
編集:地域研究コンソーシアム『地域研究』編集委員会
発行:京都大学地域研究統合情報センター
[第Ⅰ部]暴力が壊す社会、生み出す絆(今村祥子、木村真希子、小倉清子)
[第Ⅱ部]災害が壊す社会、生み出す絆(清水展、長有紀枝)
[第Ⅲ部]選挙が壊す社会、生み出す絆(中溝和弥、磯崎典世、田村慶子)
第4回地域研究コンソーシアム賞 受賞者発表
『地域研究』14巻1号 特集へのコメント
ISBN978-4-8122-1512-8
A5判272頁/定価:2400円+税
========================================
*◆和文雑誌『地域研究』バックナンバーPDFをアップしました*
2012年3月発行の12巻2号まで、各号について記事ごとのPDFを掲載いたしました。
どうぞご活用ください!
http://www.jcas.jp/about/jcas_review.html
========================================
*◆JCAS ニューズレターNo.15「加盟組織所蔵の研究資源一覧」の**
**訂正版のHP掲載について*
2013 年12月発行のニューズレターNo.15の記事、「加盟組織所蔵の研究資源一覧」の
訂正版をJCASホームページにアップしましたので、どうぞご活用ください!
http://www.jcas.jp/NL15_corrected_2015.1.pdf
http://www.jcas.jp/publix/2015/01/1783.html
========================================
*◆第4回(2014年度)地域研究コンソーシアム賞 審査結果および講評*
http://www.jcas.jp/about/4_1.html
*↑↑↑受賞者からの一言を掲載いたしました!ぜひご覧下さい。*
【研究作品賞授賞作品】
末近浩太著 『イスラーム主義と中東政治:レバノン・ヒズブッラーの抵抗と革命』
(名古屋大学出版会)
【登竜賞授賞作品】
塩谷哲史著 『中央アジア灌漑史序説―ラウザーン運河とヒヴァ・ハン国の興亡』
(風響社)
高橋美野梨著 『自己決定権をめぐる政治学‐デンマーク領グリーンランドにお
ける「対外的自 治」』
(明石書店)
【研究企画賞授賞活動】
谷垣真理子(代表) 「国際研究プロジェクト『華南研究の創出』」
(『変容する華南と華人ネットワークの現在』(風響社))
【社会連携賞授賞活動】
アジアプレス・インターナショナル
「報道ウェブジャーナル『アジアプレス・ネットワーク』における現代アジア報道」
========================================
◆*『地域研究』原稿募集*
地域研究コンソーシアム(JCAS)では、和文学術雑誌『地域研究』を年2回刊行
しています。
『地域研究』は、地域研究の視点から世界の課題を考える特集と
個別論文(査読有)によって構成されています。
特集企画と個別論文は随時募集しています。
募集要項・既刊リスト等、詳細はこちら。
http://www.jcas.jp/about/jcas_review.html
問い合わせ先:『地域研究』刊行担当 journal @ cias.kyoto-u.ac.jp
http://www.jcas.jp/about/shuppan.html#jcas_review
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*new!*◆その他
イベロアメリカ研究所公開講座 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ①
「ラテンアメリカ―域内から域外の世界へ
― 企業、経済、ヒトの『トランスボーダー・ダイナミクス』」(全3回)
日時:2015年7月2日、9日、16日 17:00~19:00
主催:上智大学イベロアメリカ研究所
会場:上智大学中央図書館8階821会議室
連絡先:上智大学イベロアメリカ研究所
TEL 03-3238-3530, 3535
http://www.jcas.jp/event/2015/06/1827.html
◆その他
イベロアメリカ研究所公開講座 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ①
「ラテンアメリカ―域内から域外の世界へ― 企業、経済、ヒトの
『トランスボーダー・ダイナミクス』」(全3回)
日時:2015年7月2日、9日、16日 17:00~19:00
主催:上智大学イベロアメリカ研究所
会場:上智大学中央図書館8階821会議室
連絡先:上智大学イベロアメリカ研究所 TEL : 03-3238-3530, 3535
http://www.jcas.jp/event/2015/06/1827.html
http://dept.sophia.ac.jp/is/ibero/wp-content/uploads/2015/06/150702-16.jpg
◆一般向け講演会
ドキュメンタリー上映、ミニコンサート&座談会
『台湾歌謡と昭和ポップスの蜜月時代 ─ 周藍萍・紀露霞をめぐって』
日時:2015年7月17日 18:00~21:00
主催:愛知大学国際問題研究所、愛知大学現代中国学会、
名古屋大学大学院国際言語文化研究科、東呉大学人文社会学院
協賛:名古屋大学文学研究科附属「アジアの中の文化」研究センター、
台湾大学芸文センター、台湾大学文学院台湾研究センター
後援:台湾・文化部、台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
特別賛助:尹衍樑/協力:愛知県芸術劇場
会場:愛知芸術文化センター12階アートスペースA
連絡先:愛知大学国際問題研究所 kokken[at]ml.aichi-u.ac.jp
http://www.aichi-u.ac.jp/information/pdf/150717,18taiwan_symposium.pdf
http://www.jcas.jp/event/2015/06/post_381.html
◆研究集会
国際シンポジウム 『台湾流行歌謡 -日本・中国との文化的交錯』
日時:2015年7月18日 10:00~18:00
主催:名古屋大学大学院国際言語文化研究科、愛知大学国際問題研究所
愛知大学現代中国学会、東呉大学人文社会学院
協賛:名古屋大学文学研究科附属「アジアの中の文化」研究センター
台湾大学芸文センター、台湾大学文学院台湾研究センター
後援:台湾・文化部、台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
特別賛助:尹衍樑
会場:名古屋大学文系総合館7階 カンファレンスホール
連絡先:名古屋大学大学院国際言語文化研究科 星野幸代/E-mail:
hoshino[at]lang.nagoya-u.ac.jp
愛知大学国際問題研究所/E-mail: kokken[at]ml.aichi-u.ac.jp
http://www.jcas.jp/event/2015/06/post_382.html
http://www.aichi-u.ac.jp/information/pdf/150717,18taiwan_symposium.pdf
*
new!*◆一般向け講演会
2015年アジア経済研究所夏期公開講座(東京)
日時:2015年7月23日、24日、27日、30日、31日
8月11日、20日、21日、31日 13:00~17:00
主催:ジェトロ・アジア経済研究所
会場:日本貿易振興機構(ジェトロ)5階ABCD会議室
連絡先:ジェトロ・アジア経済研究所 研究支援部 成果普及課
Tel: 043-299-9536/E-mail:kakikoza[at]ide.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域研究出版物情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆京都ラテンアメリカ研究所『紀要』14号
http://www.jcas.jp/publix/2015/05/1810.html
◆21世紀ラテンアメリカの挑戦――ネオリベラリズムによる亀裂を超 えて
(地域研究のフロンティア5)*
*http://www.jcas.jp/publix/2015/04/1804.html*
*◆記憶と忘却のアジア(相関地域研究1)
http://www.jcas.jp/publix/2015/04/1803.html
◆国際協力と防災――つくる・ よりそう・きたえる(災害対応の地域研究3)
http://www.jcas.jp/publix/2015/04/1802.html
◆映画から世界を読む(情報とフィールド科学1)
http://www.jcas.jp/publix/2015/04/1801.html
◆Simposio Internacional 50 Aniversario del Instituto Iberoamericano
de la Universidad Sofía: América Latina en la era de Asia-Pacífico
上智大学イベロアメリカ研究所 創立50周年記念シンポジウム 報告書
アジア太平洋時代のラテンアメリカ
http://www.jcas.jp/publix/2015/03/1796.html
◆『イベロアメリカ研究』第36巻第2号 (通巻71号)
http://www.jcas.jp/publix/2015/02/1786.html
◆JCAS ニューズレターNo.15「加盟組織所蔵の研究資源一覧」の
訂正版のHP掲載について
http://www.jcas.jp/NL15_corrected_2015.1.pdf
http://www.jcas.jp/publix/2015/01/1783.html
◆『ロシア・ ユーラシアの経済と社会』2014年11月号, No.987
【特集】ウクライナ―制度化された地政学の限界?
http://www.jcas.jp/publix/2014/12/1774.html
◆『ロシア・ユー ラシアの経済と社会』2014 年10月号, No.986
【特集】ウクライナ危機の分析視覚
http://www.jcas.jp/publix/2014/12/1775.html
◆ ユーラシア研究 51号/特集:ウクライナ問題
http://www.jcas.jp/publix/2014/12/1773.html
◆ロシア・ユーラシアの経済と社会 6月号、7月号
【特集】原発事故と教育:ベラルーシから福島へ
http://www.jcas.jp/publix/2014/09/1749.html
◆『地域研究』14巻第1号、第2号の刊行
http://www.jcas.jp/publix/2014/04/1704.html
◆独立以後19世紀末までのメキシコの印刷文化研究における最近の研究動向
(ラテンアメリカ・モノグラフ・シリーズ No.24)
http://www.jcas.jp/publix/2014/03/1701.html
◆JCASニューズレターNo.15掲載「加盟組織所蔵の研究資源一覧」の訂正箇所について
http://www.jcas.jp/publix/2014/01/1686.html
┏ ─────────────────────────────── ┓
:*:JCASが主催/広報協力するイベントの一覧はこちらをご覧ください:*:
http://www.jcas.jp/event/list.cgi
http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/index.php/news_detail/id/139/
┗ ─────────────────────────────── ┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:地域研究コンソーシアム(JCAS)
お問い合わせ・ご感想は jcasjimu @ jcas.jp まで
─────────────────────────────────────
・JCASホームページ
http://www.jcas.jp/
・JCAS News メールマガジンの配信申し込み
jcasnews-join @ jcas.jpへ 空のメールを
・JCAS News メールマガジンの配信中止
jcasnews-leave @ jcas.jpへ 空のメールを
・JCAS News へのイベント・公募情報の掲載申し込み
http://www.jcas.jp/about/moushikomi.html
(このメールマガジンに掲載されている情報は転載歓迎です。)
──────────────────────────────────────
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: http://jcas.jp/pipermail/jcasnews/attachments/20150702/15fdbb14/attachment-0001.html
JCASnews メーリングリストの案内