<html>
  <head>
    <meta content="text/html; charset=UTF-8" http-equiv="Content-Type">
  </head>
  <body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
    <p>*********************************************************************
      <br>
        J   C   A   S     N   E   W   S
      <br>
-------------------------------------------------------------------
      <br>
      2016年11月17日号/地域研究コンソーシアム(JCAS)メールマガジン
      <br>
*********************************************************************
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■2016年度地域研究コンソーシアム賞・審査結果
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/6.html">http://www.jcas.jp/about/6.html</a>
      <br>
      <br>
      授賞式は11月5日午前、京都大学稲盛財団記念館、
      <br>
      3階大会議室で執り行われました。
      <br>
      受賞者の方には、会長より賞状と記念楯が授与されました。
      <br>
      <br>
      【研究作品賞】
      <br>
      該当なし
      <br>
      <br>
      【登竜賞】
      <br>
      神原ゆうこ著
      <br>
      『デモクラシーという作法:スロヴァキア村落における体制転換後の民族誌』
      <br>
      (九州大学出版会)
      <br>
      <br>
      佐藤尚平著
      <br>
      “Britain and the Formation of the Gulf States: Embers of Empire”
      <br>
      (Manchester University Press)
      <br>
      <br>
      【研究企画賞授賞活動】
      <br>
      「災害対応の地域研究」プロジェクトおよび地域研究叢書シリーズ「災害対応の地域研究」
      <br>
      (全5巻、京都大学学術出版会)の刊行
      <br>
      <br>
      【社会連携賞授賞活動】
      <br>
      鹿児島大学国際島嶼教育研究センターの奄美群島における社会連携活動
      <br>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      <br>
      ■2016年度JCAS次世代ワークショップ企画
      <br>
      「コンサートとオペラを学際研究する―ヨーロッパ地域研究における共著論文執筆の方法―」
      <br>
      企画責任者:岡本佳子(東京大学教養学部附属教養教育高度化機構)
      <br>
      <br>
      共催:地域研究コンソーシアム、京都大学地域研究統合情報センター、
      <br>
          早稲田大学総合研究機構オペラ/音楽劇研究所「歌劇の上演状況に関する研究:
      <br>
             歌劇場プログラムのデータベース化に向けて」ワーキンググループ
      <br>
      日時:2016年11月19日13:30~17:30
      <br>
      会場:早稲田大学早稲田キャンパス 26号館1102会議室
      <br>
      連絡先:岡本佳子(y.okamoto5[at]kurenai.waseda.jp)
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/10/1968.html">http://www.jcas.jp/event/2016/10/1968.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■JCAS後援企画
      <br>
      "25 Years After: Post-Communism's Vibrant Diversity"
      <br>
      (体制転換から四半世紀:ポスト共産主義社会の多様化を再考する)
      <br>
      <br>
      主催:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
      <br>
      日時:2016年12月8~9日 各日10:00~17:30
      <br>
      会場:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/10/1967.html">http://www.jcas.jp/event/2016/10/1967.html</a>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/">http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/</a>
      <br>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      <br>
      ■JCAS社会連携プロジェクト
      <br>
      「第5回Lunch &amp; Learn の集い:先輩フィールドワーカーと交流しよう!会」
      <br>
      <br>
      主催:JCAS社会連携プロジェクト「女性地域研究者のライフ・キャリアネットワークプロジェクト」
      <br>
      日時:2016年12月8 12:00~13:00
      <br>
      会場:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/11/1977.html">http://www.jcas.jp/event/2016/11/1977.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■JCASオンデマンドセミナー募集中!
      <br>
      <br>
      オンデマンド・セミナーは、JCASに集う地域研究の「JCAS研究者バンク(仮)」をもとに、
      <br>
      社会からの要望に応じて地域研究の専門家を紹介するプログラムです。
      <br>
      大学の内外にいる優れた専門家の知識と経験を、それを必要としている人々のもとに届けます!
      <br>
      <br>
      【応募期間】 2017年1月末日まで随時募集
      <br>
      <br>
      詳細は <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/program03.html">http://www.jcas.jp/about/program03.html</a> をご確認ください!
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■和文雑誌『地域研究』 16巻2号が刊行されました
      <br>
      <br>
      編集:地域研究コンソーシアム 『地域研究』編集委員会
      <br>
      発行:京都大学地域研究統合情報センター
      <br>
      【総特集】中ロの台頭と欧米覇権の将来
      <br>
      塩谷昌史/大坪祐介/加々美光行/林幸秀/細谷雄一
      <br>
      西川輝/露口洋介/安木新一郎/岡野英之/岩田英子/岡田美保/尹曼琳
      <br>
      周少丹/津田憂子/小林正明
      <br>
      <br>
      論文|地域情報学の読み解き――発見のツールとして時空間表示とテキスト分析
      <br>
          柳澤雅之/高田百合奈/山田太造
      <br>
      <br>
      ISBN9784812215494
      <br>
      A5判320頁/定価:2400円+税
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■JCAS Collaboration Series No.13が刊行されました
      <br>
      <br>
      ディスカッションペーパー、JCASコラボレーションシリーズの13号が
      <br>
      2016年3月18日に刊行されました。
      <br>
      お問い合わせはJCAS事務局までお願いします。
      <br>
      <br>
      「境界・境域への挑戦と『地域』」
      <br>
      黒木英光・塩谷昌史・柳澤雅之 編
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/jcs.html">http://www.jcas.jp/about/jcs.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■和文雑誌『地域研究』バックナンバーPDFをアップしました
      <br>
      <br>
      2013年3月発行の13巻2号まで、各号について記事ごとのPDFを掲載いたしました。
      <br>
      どうぞご活用ください!
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/jcas_review.html">http://www.jcas.jp/about/jcas_review.html</a>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■JCAS ニューズレターNo.15「加盟組織所蔵の研究資源一覧」の
      <br>
      訂正版のHP掲載について
      <br>
      <br>
      2013 年12月発行のニューズレターNo.15の記事、
      <br>
      「加盟組織所蔵の研究資源一覧」の訂正版を
      <br>
      JCASホームページにアップしましたので、どうぞご活用ください!
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/NL15_corrected_2015.1.pdf">http://www.jcas.jp/NL15_corrected_2015.1.pdf</a>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2015/01/1783.html">http://www.jcas.jp/publix/2015/01/1783.html</a>
      <br>
      <br>
===================================================================
      <br>
      ■『地域研究』原稿募集
      <br>
      <br>
      地域研究コンソーシアム(JCAS)では、和文学術雑誌『地域研究』を刊行しています。
      <br>
      『地域研究』は、地域研究の視点から世界の課題を考える特集と
      <br>
      個別論文(査読有)によって構成されています。
      <br>
      特集企画と個別論文は随時募集しています。
      <br>
      <br>
      募集要項・既刊リスト等、詳細はこちら。
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/jcas_review.html">http://www.jcas.jp/about/jcas_review.html</a>
      <br>
      <br>
      問い合わせ先:『地域研究』刊行担当 <a class="moz-txt-link-abbreviated"
        href="mailto:journal@cias.kyoto-u.ac.jp">journal@cias.kyoto-u.ac.jp</a> 
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/shuppan.html#jcas_review">http://www.jcas.jp/about/shuppan.html#jcas_review</a>
      <br>
      <br>
      <br>
---------------------------------------------------------------------
      <br>
      イベントのご案内
      <br>
---------------------------------------------------------------------
      <br>
      <br>
      ■一般向け講演会
      <br>
      【次世代活性化国際シンポジウム】アメリカ大陸と太平洋地域をつなぐ
      <br>
       :「境界」を超えることの課題と可能性
      <br>
      主催:上智大学イベロアメリカ研究所/上智大学アメリカ・カナダ研究所
      <br>
      後援:学術研究特別推進費「太平洋世界のグローバル・ヒストリー
      <br>
         :アジア、北米、島嶼地域をつなぐ多方向的移動とネットワークの形成/
      <br>
         学内共同研究「アジア太平洋時代のラテンアメリカ:変貌する国際関係と地域概念」
      <br>
      日時:2016年11月17日 13:15~18:15
      <br>
      会場:上智大学中央図書館9階921会議室
      <br>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/10/1969.html">http://www.jcas.jp/event/2016/10/1969.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
      <br>
      ■一般向け講演会
      <br>
      「木下和の世界 —エジプトそしてイスラームの人々との邂逅—」
      <br>
      主催:同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)
      <br>
      共催:同志社大学神学部・神学研究科
      <br>
      日時:2016年11月19日 13:00~14:30
      <br>
      連絡先:同志社大学 一神教学際研究センター
      <br>
           Tel:075-251-3726 Fax:075-251-3092
      <br>
           E-mail:rc-issin[at]mail.doshisha.ac.jp
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/10/post_402.html">http://www.jcas.jp/event/2016/10/post_402.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
      <br>
      ■一般向け講演会
      <br>
      「中東和平への心理学的アプローチ ―和解への文化融合的解明―」
      <br>
      主催:同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR)
      <br>
      後援:同志社大学神学部・神学研究科
      <br>
      日時:2016年11月20日 13:00~14:30
      <br>
      会場:同志社大学 今出川キャンパス 神学館チャペル
      <br>
      連絡先:同志社大学 一神教学際研究センター
      <br>
           Tel:075-251-3726 Fax:075-251-3092
      <br>
           E-mail:rc-issin[at]mail.doshisha.ac.jp
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/11/post_403.html">http://www.jcas.jp/event/2016/11/post_403.html</a>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.doshisha.ac.jp/event/2016/1028/event-detail-2013.html">http://www.doshisha.ac.jp/event/2016/1028/event-detail-2013.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
      ■一般向け講演会
      <br>
      「ヨエル・ホフマンの創作:宗教と文化の交差点」
      <br>
      主催:同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR)/
      <br>
         同志社大学神学部・神学研究科
      <br>
      共催:バル・イラン大学ユダヤ学学部
      <br>
      日時:2016年11月27日 13:00~15:00
      <br>
      会場:同志社大学 烏丸キャンパス 志高館112教室
      <br>
      連絡先:同志社大学 一神教学際研究センター
      <br>
           Tel:075-251-3726 Fax:075-251-3092
      <br>
           E-mail:rc-issin[at]mail.doshisha.ac.jp
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/11/post_404.html">http://www.jcas.jp/event/2016/11/post_404.html</a>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.doshisha.ac.jp/event/2016/1027/event-detail-2010.html">http://www.doshisha.ac.jp/event/2016/1027/event-detail-2010.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
      <br>
      ■一般向け講演会
      <br>
      ユーラシアセミナー「ポーランド新政権とヨーロッパ」
      <br>
      主催:ユーラシア研究所
      <br>
      日時:2016年12月10日 17:00~19:00
      <br>
      会場:立正大学品川キャンパス11号館8階第6会議室
      <br>
      連絡先:ユーラシア研究所 事務局
      <br>
          TEL/FAX:03-5477-7612 E-mail:yuken[at]t3.rim.or.jp 
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/2016/11/post_405.html">http://www.jcas.jp/event/2016/11/post_405.html</a>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.yuken-jp.com/seminars/index.html">http://www.yuken-jp.com/seminars/index.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
      <br>
---------------------------------------------------------------------
      <br>
      出版情報
      <br>
---------------------------------------------------------------------
      <br>
      <br>
      ■中東の新たな模索
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/11/1974.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/11/1974.html</a>
      <br>
      <br>
      ■ラテンアメリカ・モノグラフ・シリーズNo.26
      <br>
      「アジア太平洋時代のラテンアメリカ―近年の研究動向と課題―」
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/10/1970.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/10/1970.html</a>
      <br>
      <br>
      ■全ページカラー ユーラシア研究54号
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/08/1954.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/08/1954.html</a>
      <br>
      <br>
      ■ユーラシア文庫5 『アゼルバイジャン』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1935.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1935.html</a>
      <br>
      <br>
      ■ユーラシア文庫4 『日露皇室外交』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1934.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1934.html</a>
      <br>
      <br>
      ■現代宗教文化研究叢書 4 「東チベットの宗教空間 中国共産党の宗教政策と社会変容」
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1932.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1932.html</a>
      <br>
      <br>
      ■京都ラテンアメリカ研究所 紀要 2015.12
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1929.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1929.html</a>
      <br>
      <br>
      ■「アジアの現代文芸」電子書籍化
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1928.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/05/1928.html</a>
      <br>
      ■調査研究報告No.60「小倉進平関係文書目録―学習院大学東洋文化研 究所所蔵―」
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1924.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1924.html</a>
      <br>
      <br>
      ■東洋文化研究第18号
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1923.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1923.html</a>
      <br>
      <br>
      ■21世紀海域学の創成
      <br>
        ―「南洋」から南シナ海・インド洋・太平洋の現代的ビジョン へ― 研究報 告書1~3
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1914.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1914.html</a>
      <br>
      <br>
      ■CIASブックレットシリーズ「情報とフィールド科学」第4巻『被災 地に寄り添 う社会調査』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1913.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1913.html</a>
      <br>
      <br>
      ■CIAS叢書サブシリーズ「相関地域研究」第3巻『衝突と変奏のジャ スティス』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1911.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1911.html</a>
      <br>
      <br>
      ■CIAS叢書サブシリーズ「相関地域研究」第2巻『融解と再創造の世 界秩序』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1909.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1909.html</a>
      <br>
      <br>
      ■CIASブックレットシリーズ「情報とフィールド科学」第3巻『雑誌 から見る社 会』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1909.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1909.html</a>
      <br>
      <br>
      ■CIASブックレットシリーズ「情報とフィールド科学」第2巻『灯台 から考える 海の近代』
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1908.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1908.html</a>
      <br>
      <br>
      ■Asian Journal of Comparative Politics
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1905.html">http://www.jcas.jp/publix/2016/04/1905.html</a>
      <br>
      <br>
      <br>
       &gt;&gt;&gt;JCASが主催/広報協力するイベントの一覧はこちらをご覧ください
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/event/list.cgi">http://www.jcas.jp/event/list.cgi</a>
      <br>
      <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/index.php/news_detail/id/139/">http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/index.php/news_detail/id/139/</a>
      <br>
      <br>
       &gt;&gt;&gt;発行:地域研究コンソーシアム(JCAS)
      <br>
          お問い合わせ・ご感想は <a class="moz-txt-link-abbreviated"
        href="mailto:jcasjimu@jcas.jp">jcasjimu@jcas.jp</a> まで
      <br>
      <br>
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      <br>
      ・JCASホームページ
      <br>
       <a class="moz-txt-link-freetext" href="http://www.jcas.jp/">http://www.jcas.jp/</a>
      <br>
      <br>
      ・JCAS News メールマガジンの配信申し込み
      <br>
       <a class="moz-txt-link-abbreviated"
        href="mailto:jcasnews-join@jcas.jp">jcasnews-join@jcas.jp</a>へ
      空のメールを
      <br>
      <br>
      ・JCAS News メールマガジンの配信中止
      <br>
       <a class="moz-txt-link-abbreviated"
        href="mailto:jcasnews-leave@jcas.jp">jcasnews-leave@jcas.jp</a>へ
      空のメールを
      <br>
      <br>
      ・JCAS News へのイベント・公募情報の掲載申し込み
      <br>
       <a class="moz-txt-link-freetext"
        href="http://www.jcas.jp/about/moushikomi.html">http://www.jcas.jp/about/moushikomi.html</a>
      <br>
      <br>
      (このメールマガジンに掲載されている情報は転載歓迎です。)
      <br>
      ─────────────────────────────
      <br>
      <br>
    </p>
  </body>
</html>