コンソーシアム・ウィーク(2010年度)
地域研究コンソーシアム(JCAS)では、毎年11月頃をコンソーシアム・ウィークと位置付け、年次集会を含むさまざまなシンポジウムやワークショップを実施しています。JCAS加盟組織の研究者や実務者がそれぞれの持ち味を持ち寄る […]
JCAS Collaboration series
JCAS Collaboration series ■最新号 PDFダウンロード JCAS Collaboration series No.13 (2016年3月発行) JCAS公開シンポジウム報告書「境界・境域への挑戦 […]
「地域の知」シンポジウム 「中東から変わる世界」
チュニジアの「ジャスミン革命」に始まる中東地域の政治情勢の流動化は、今後の世界のあり方を確実に変えるものである。中東地域では権威主義体制がなくならないという認識はすでに過去のものになった。国際社会はイラク空爆が安定的な […]
「地域の知」シンポジウム
いままさに目の前で展開している事態に対して、学術研究は何を言うことができるのか。「いままさに目の前で展開していること」に関する情報は、断片的なものしか手に入りません。そのような状態で安易に何らかの判断を下すべきではないと […]
特定課題研究プログラム
地域研究コンソーシアム(JCAS)では、加盟組織との共催により、特定課題に関する研究企画の公募を行っています。 ※2018年度の募集はありません これまでの募集企画 「災害対応の地域研究」共同研究プロジェクト公募 (応 […]
地域研究方法論研究会
地域研究方法論部会 地域研究コンソーシアム(JCAS)の地域研究方法論部会は、「現代世界が抱える諸課題に対する学術研究を通じた取り組み」としての地域研究のあり方を検討するとともに、それを個々の研究者の一芸とすることなく継 […]
2010年度年次集会
地域研究コンソーシアム 2010年度年次集会・シンポジウムのご案内 地域研究コンソーシアム(JCAS)では、加盟組織がそれぞれの持ち味を持ち寄り、組織の壁を超えた共同研究を推進する機会として、また、共同研究のための出会い […]
地域研究コンソーシアム賞
地域研究コンソーシアム(JCAS)は、国家や地域を横断し、人文・社会科学系および自然科学系の諸学問を統合する新たな知の営みとしての地域研究のさらなる進展を図ること、その基盤としての地域研究関連諸組織を連携する研究の実施 […]