JCASイメージ画像

伝統芸能パンソリによる韓国文化の理解

主催・共催・その他 国立民族学博物館
種類 一般向け講演会
対象分野 社会・文化(宗教,民族,ジェンダー,移民),言語・文学・芸術
対象地域 東アジア
開催地方 近畿
開催場所(詳細) 国立民族学博物館講堂
開催時期 2009 年 09 月 27 日 13 時 30 分 から 2009 年 09 月 27 日 16 時 30 分 まで
プログラム 演目・ワークショップ内容
(1)パンソリについての解説(朝倉敏夫教授)
(2)公演(演目は変更の可能性あり)
第1部雑歌「セタリョン(鳥打令)」
パンソリ「赤壁歌」より“曹操が弓を打つ”場面
パンソリ「興甫歌」より“興甫が瓢を割る”場面
第2部唱劇「春香歌」“御使相逢―李夢龍が春香の母と再会する”場面
パンソリ「水宮歌」より“スッポンが地上に向かう”場面
民謡「珍島アリラン」
(3)ワーク・ショップ
口伝されるパンソリの伝承スタイルを実践披露
有名な曲を一曲、会場全体(あるいはグループごと)で体験学習する
概要 本研究公演は、韓国の伝統芸能パンソリの舞台公演およびワークショップを通して韓国文化の理解を図ろうとするものです。舞台公演では、 有名な古典演目を「一人語り」「オペラ形式」の形で演じ、親しみやすい 「民謡」の舞台も用意しています。日本語字幕はもちろん、古典文化をわかりやすく楽しく鑑賞できるパンフレット等を準備し、韓国文化をよりよく知ってもらいます。ワークショップでは、“口伝”を伝承形態の基本とするパンソリが実際どのような形で師匠から弟子に伝えられるのかを実演し、たんなる公演では知りえないパンソリの世界を体験してもらい、参加者に「本物を実際に」体験学習していただく機会を提供します。

朝倉敏夫(民族社会研究部教授)
参加費 参加費無料(ただし、特別展・常設展をご覧になる方は別途観覧料が必要です)
対象 -
言語 -
連絡先 お問い合わせ:
〒565-8511 吹田市千里万博公園10-1
国立民族学博物館 広報企画室企画連携係
TEL : 06-6878-8210(平日9:00~17:00)
URL http://www.minpaku.ac.jp/museum/event/performance090927.html
その他 定員:450名〈要申込〉

参加方法:
往復はがきに住所・氏名(返信用おもてにも)・年齢(任意)・電話番号・参加希望人数(本人を含め4名まで)を明記のうえ、「9月27日研究公演」と書いて下記までお申し込みください。応募者多数の場合は抽選となります。なお、参加申し込みされた方の個人情報は、研究公演のみに使用いたします。

申込先:
〒565‐8511 大阪府吹田市千里万博公園10番1号
国立民族学博物館 広報企画室企画連携係
申込締切:9月10日(木)必着