JCASイメージ画像

JIBSN(境界研究ネットワークJAPAN)・根室セミナー

主催・共催・その他 主催:JIBSN(境界研究ネットワークJAPAN)
共催:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター、根室市
種類 一般向け講演会
対象分野 その他
対象地域 日本
開催地方 北海道
開催場所(詳細) 北方四島交流センター(ニ・ホ・ロ)
開催時期 2016 年 02 月 13 日 13 時 00 分 から 2016 年 02 月 13 日 18 時 00 分 まで
プログラム 午前 納沙布岬など視察

13:00 開場
13:30 御挨拶 長谷川俊輔(代表・根室市長) 司会:古川浩司(副代表代行・中京大学)
13:40-15:20
 第1部 境界地域に暮すこと:北方領土・竹島・尖閣
    司会:古川浩司
報告:「国境と呼べないまち」根室から 織田敏史(根室市北方領土対策課長)
       隠岐からいかに声をあげていくか 米澤壽重(隠岐の島町議)
      「領土問題と呼べない島」と向き合って 小嶺長典(与那国町長寿福祉課長)
    コメント:ファベネック・ヤン(北海道大学)

15:30-17:10
   第2部 日本のボーダーツーリズム:成果と展望
    司会:高田喜博(ハイエック)
    報告:北のボーダーツーリズム―稚内・オホーツクからサハリンへ
中川善博(稚内市サハリン課主査)・岩下明裕
       西のボーダーツーリズム―福岡・対馬から釜山へ
平間壽郎(対馬市総合政策部長)・花松泰倫(九州大学)
       南のボーダーツーリズム―八重山から台湾へ
小濱啓由(竹富町企画財政課課長補佐)・島田龍(九州経済調査協会)
   コメント:久保実(五島市市長公室長)

17:10-17:30 総括・討論(司会:古川浩司 討論:小笠原村東京事務所から)

17:30-18:00  JIBSN全体集会
概要 -
参加費 -
対象 -
言語 日本語
連絡先 境界地域研究ネットワークJAPAN事務局
jibsn[at]slav.hokudai.ac.jp
URL -
その他 (ポスターのダウンロード)
http://www.jcas.jp/event/nemuro_seminar_2016.2.pdf