JCAS:TOPページ > 地域研究公募情報 > 研究活動 > 地域研究コンソーシアム「地域研究次世代ワークショップ」企画募集
主催 | 地域研究コンソーシアム 次世代育成作業部会 |
---|---|
種類 | 研究活動 |
概要 | 次世代研究者(博士課程後期の大学院生、各種研究員、助教など)のイニシアティヴによるワークショップ・セミナーの企画・開催に関わる募集を行います。研究企画をおこなうことは、自分自身の研究の枠組みを拡げるとともに、研究者間ネットワークを紡ぎ、それを活きたものにする好機となります。
地域研究コンソーシアムは、2007年度内に実施される研究企画に関わる旅費・会場費などを支援します。一件あたりの支援金額の上限は40万円で、2件程度募集します(注1)。大学・研究機関の壁(組織内部の壁も含む)を超えた連携性があることが望ましいですが、何よりも魅力ある企画を歓迎します。ふるってご応募ください。 |
公募課題 | - |
応募資格・条件 | ■応募条件
企画は2007年度内に実施すること。 企画責任者は地域研究コンソーシアム年次集会(2007/11/10-11・仙台)において企画事業について口頭報告すること。 実施と成果出版にあたっては、地域研究コンソーシアムの「地域研究次世代ワークショップ・プログラム」によるものであることを明示すること。 企画について、事前に地域研究コンソーシアムのホームページや加盟組織メーリングリストを通じて広報するなど、公開性のある活動とすること。 完了後は、実施報告(800~1200字)を地域研究コンソーシアムの事務局に提出すること(この報告は地域研究コンソーシアムのホームページに掲載されます)。 ■応募資格 本プログラムの主旨に合致する地域研究者または地域研究機関。地域研究コンソーシアム加盟組織に所属する研究者をアドバイザーとして企画に加えてください(企画参加者と兼ねてもよい)。アドバイザーには、申請書の作成はもとより、会計をはじめとした事務運営の実際について適切な助言を期待します。 |
応募方法 | 下記の所定事項を記入した応募申請書をメールで送付してください。とくに書式は設けません。
■応募申請書に記載が必要な所定事項 企画名 企画責任者氏名 企画責任者連絡先(住所、電話、ファックス、E-mail) 企画の概要(1200字以内) 開催予定期間・期日 開催予定場所 地域研究コンソーシアムによる支援を希望する経費(国内旅費と会場費の費目別に、おおむね科学研究費補助金の基準で計算し、経費内訳と概算額を明示してください。旅費については支給対象者数と発着地を記入してください。採択決定後、詳細については地域研究コンソーシアム事務局とご相談いただきます)。 企画参加者および役割分担一覧(地域研究コンソーシアム加盟組織のメンバーに○印をつけてください)。 共催・後援・協賛等となる地域研究コンソーシアム以外の組織名とその負担内容 期待される効果(400字程度) |
申し込み先 | 名古屋市立大学人文社会学部 赤嶺淳研究室
E-mail: akamine@hum.nagoya-cu.ac.jp |
締め切り | 2007 年 08 月 06 日必着 |
結果通知 | 応募書類を地域研究コンソーシアムの教育・次世代育成作業部会および運営委員会で検討審議し、企画責任者に採否を連絡します(9月初旬を予定)。採択の場合、必要な事務連絡はあらためて地域研究コンソーシアム事務局からおこないます。なお、採否についての問い合わせは受けつけません。 |
URL | http://www.jcas.jp/koubo/jisedaiW2007.html |
その他 | ■応募期間
2007年6月4日から8月6日(必着) |