JCAS:TOPページ > 地域研究公募情報 > 研究者・研究組織 > 京都大学地域研究統合情報センター・特定助教の公募
主催 | 京都大学地域研究統合情報センター |
---|---|
種類 | 研究者・研究組織 |
概要 | さて、このたび、京都大学地域研究統合情報センターでは、下記のとおり特定助教(特定有期雇用教員)を公募いたします。 |
公募課題 | - |
応募資格・条件 | 1.公募人員 特定助教(特定有期雇用教員) 1名
2.所属 京都大学地域研究統合情報センター 3.職務内容 京都大学地域研究統合情報センターは、地域研究と情報学を融合させた地域情報学の構築を重要なミッションのひとつとしている。平成22年度~26年度の5年間で、地域情報学のモデルケースとなる統合型データベースの構築と、そのための情報学的課題(多様な情報を統合的に収集・検索可能とする情報資源共有化システムの開発および運用)を解決するための「地域情報学プロジェクト」を実施する。本プロジェクトの実施にあたり、情報学を応用した新しい学問分野の創生に関心を持ち、地域研究者と協力してシステム開発に携わる者を募集する。 4.応募資格 博士号を取得していること。国籍は問わないが、日本語で研究・業務を遂行できる能力を要件とする。 5.男女共同参画 京都大学は男女共同参画を推進しており、女性研究者の積極的な応募を期待する。 6.雇用期間 平成22(2010)年10月1日(予定)から、平成25(2013)年3月31日まで。ただし、再任審査を経て、最長で平成27年3月31日まで。 7.勤務形態 常勤の裁量労働制 8.給与等 年俸制(本学の支給基準に基づく)月割りで支給 9.社会保険等 文部科学省共済組合および雇用保険に加入 10.選考対象 以下の(1)、(2)、(3)、(4)の要件を満たす者。 (1)データベースシステムおよびユーザインタフェースの研究・開発に従事し、JavaあるいはC言語によるプログラミング経験を有すること。 (2)XML技術(XSL、DOM、SOAP等)を利用したシステムの研究・設計・開発経験を有することが望ましい。 (3)メタデータ(ダブリンコア、MODS等)を利用したシステムの研究・設計・開発経験を有することが望ましい。 (4)地域研究者とのコラボレーションに基づいてシステム開発を行う意欲を持つ者。 11.提出書類 (様式は任意とする。ただしワープロで作成すること。) (1)履歴書(写真貼付) (2)最終学歴を証明する書類(成績証明書等) (3)研究業績リスト(様式は任意) • 現在から過去に遡って記載すること(予定は除く)。 • 論文については査読の有無、単著・共著の別を明記すること。共著の場合は共著者名と分担部分を明記すること。 • 著書については単著・共著・編著についてのみ記載すること(監修は除く)。査読の有無、単著・共著・編著の別を明記すること。共著の場合は分担部分を明記すること。 (4)代表的なデータベースシステム開発に関する申告書(1件)。データベースの目的、システムの概要と特徴、応募者の役割と貢献した部分等について簡潔にまとめること。 12.募集期限 2010年8月31日(火) (必着) 13.選考方法 応募書類により選考し、必要に応じて面接を行う(面接は9月7日を予定しています。なお面接に伴う交通費等は支給しません)。 14.備考 提出していただいた応募書類は採用審査にのみ使用します。厳重な管理のもと関係スタッフのみが参照し、正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。また、提出していただいた書類は返却いたしません。 |
応募方法 | 封筒に「地域研特定助教応募書類在中」と朱書きし、簡易書留にて郵送すること |
申し込み先 | 書類提出先
〒606−8501 京都市左京区吉田下阿達町46 京都大学地域研究統合情報センター長 宛 |
締め切り | 2010 年 08 月 31 日必着 |
結果通知 | - |
URL | http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/ |
その他 | 問い合わせ先
〒606−8501 京都市左京区吉田下阿達町46 京都大学地域研究統合情報センター事務室 谷川 電話:075−753−9603 FAX:075−753−7350 E-mail:ciasjimu@cias.kyoto-u.ac.jp ホームページ:http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/ |