JCASイメージ画像

京都ラテンアメリカ研究所『紀要』14号

種別 書籍
著者・編者 京都ラテンアメリカ研究所『紀要』編集委員会
出版社 -
出版年月 2014 年 12 月
研究分野 -
対象地域 -
要約 -
詳細 【特別寄稿】
『近世日本とルソン―「鎖国」形成史再考―』補論
 清水有子(明治学院大学キリスト教研究所客員研究員)

【論文】
The Hizen ware in the Philippines: Its historical and archaeological significance
 Nida T. Cuevas(National Museum of the Philippines)

Naufragio, colonización y comercio: relaciones entre Filipinas y Taiwán en los siglos XVI y XVII
 Chenchen Fang(National Taipei Univ. of Education)

メソアメリカ考古学における日本人研究者
 市川彰(国立民族学博物館外来研究員)

Dinámicas de interacción en la transición del Formativo al Clásico: Los resultados preliminares del Proyecto Arqueológico Tlalancaleca, Puebla 2012-2014
 Shigeru Kabata(Univ. de las Américas-Puebla)
 Tatsuya Murakami(Tulane Univ.)
 Julieta M. López J.(Título de Maestría en la Univ. Nacional Autónoma de México)
 José Juan Chávez V.(Pasante de la Licenciatura en la
Escuela Nacional de Antropología e Historia)

メキシコ・ゲレロ州海岸山岳地域の共同体警察による代替的司法の挑戦(前編)
 小林致広(京都大学)

Anton Chino: A diáspora de um escravo de Cochim pelo mundo luso-espanhol dos séculos XVI e XVII.
 Maria de Deus Beites Manso(Univ. de Évora)
 Lúcio de Sousa(Univ. de Estudios Extranjeros de Tokio)

16世紀ニカラグアにおける造船拠点の成立条件に関する考察
 立岩礼子(京都外国語大学)

【研究ノート】
氾濫するドラッグの中で人生の偶発性と向き合えるか―経済発展を続けてきたブラジルでドラッグの合法化を考える
 高橋慶介(敬愛大学非常勤講師)

【調査研究報告】
ニカラグア学術調査報告「2014夏期調査」―アメリカ地中海文化圏研究へのアプローチ―
 辻豊治(京都外国語大学)
 南博史(京都外国語大学)
ISBN番号 -
サイズ B5版
価格 ISSN 1882-658X
その他 『紀要』につきましては京都ラテンアメリカ研究所(ielak@kufs.ac.jp)までご連絡ください。