JCASイメージ画像

グローバル関係学 第5巻「『みえない関係性』をみせる」

種別 -
画像

グローバル関係学 第5巻「『みえない関係性』をみせる」

著者・編者 福田 宏・後藤 絵美 編
出版社 岩波書店
出版年月 2020 年 11 月
研究分野 社会・文化(宗教、民族、ジェンダー、移民),言語・文化・芸術,その他
対象地域 世界,日本,スラブ・ユーラシア,ヨーロッパ,アメリカ,その他
要約 装い・音楽・スポーツ・社会運動――関係性が生じるときに現れる、モノや現象という「シンボル」に着目すると、グローバルな状況の多様なアクターによって生まれる「みえない関係性」が浮かび上がってくる。本書では様々な地域の多面的な「シンボル」分析を通じて、グローバルな関係での交錯のあり方を明らかにする。
詳細 刊行にあたって
I  装 い
序 章「みえない関係性」をみせる――装い・音楽・スポーツ、そして言葉(福田 宏)
第1章「キモノ」表象の民族主義と帝国主義(森 理恵)
第2章 ウズベク人はいかに装うべきか――ポストソ連時代のナショナルなドレス・コード(帯谷知可)
【コラム1】 近代における男性服の日中交流――長袍馬褂と学生服(劉玲芳)

II 音 楽
第3章 戦時下日本の音楽産業と軍歌レコードの受容(辻田真佐憲)
第4章「ユーゴスラヴィア」の担い手としてのロック音楽(山崎信一)
第5章 中東のラップをめぐる力学とアイデンティティ形成――DAMの事例を中心に(山本 薫)

III スポーツ
第6章 フランコ独裁とサッカーという磁場――現在に繫がるローカルでグローバルなサッカー(細田晴子)
第7章 サッカーを通じて見るロシアの国家と社会――二〇一八年のワールドカップを契機として(服部倫卓)
【コラム2】 アルゼンチンにおけるサッカーと国家・市民社会・アイデンティティ(菊池啓一)

IV 言 葉
第8章 言葉が動くとき――「セクシュアル・ハラスメント」の誕生、輸入、翻訳(後藤絵美)
【コラム3】 アメリカのマオ(梅﨑 透)
ISBN番号 9784000270588
サイズ 四六判
価格 本体2,600円+税
その他 -