JCAS:TOPページ > 地域研究イベント情報 > 一般向け講演会 > スマトラ津波被災20年 インドネシア映画の上映とトーク
主催・共催・その他 | 共催:京都大学東南アジア地域研究研究所ヴィジュアルドキュメンタリープロジェクト(VDP)、混成アジア映画研究会、神戸大学大学院国際協力研究科
協力:東北大学災害科学国際研究所、特定非営利活動法人ウィメンズアイ、(公財)せんだい男女共同参画財団 |
---|---|
種類 | 一般向け講演会 |
対象分野 | 社会・文化(宗教,民族,ジェンダー,移民),戦争・平和・災害・開発,教育・医療・心理 |
対象地域 | 東南アジア |
開催地方 | 東北,近畿 |
開催場所(詳細) | 12月20日(金)18:00-21:30 せんだいメディアテーク7Fスタジオシアター
12月22日(日)14:50-18:30 京都大学芝蘭会館山内ホール |
開催時期 | 2024 年 12 月 20 日 18 時 00 分 から 2024 年 12 月 22 日 18 時 30 分 まで |
プログラム | 映画『デリサのお祈り』(106分、インドネシア、2011)の上映とトーク、ドキュメンタリー映画『人は地に、ワニは水に』(18分、インドネシア、2022)の上映と解説
プログラム詳細はリンク先にてご確認ください。 |
概要 | 2004年スマトラ沖地震津波被災から20年となる2024年12月に、インドネシアの人々が津波被災をどのように受け止めてきたかをよく示す映画2本の上映と解説、トークを一般公開イベントとして行います。上映するのは、津波で母と姉妹、そして自らの脚を失った少女デリサが母の死を受け止めるまでを描いた『デリサのお祈り』と、地元の民話をたどりながら「災害と共に生きる」道を探る短編ドキュメンタリー作品『人は地に、ワニは水に』の2本。映画のモデルとなったデリサさんをインドネシアからお招きし、インドネシアの経験と日本の経験をつなぎながら、社会が災害の経験を共有していくプロセスや、外部から被災地に関わる者の役割や意義、女性支援のあり方について考えます。 |
参加費 | 無料 |
対象 | 一般公開イベント |
言語 | 日本語,その他の言語(通訳あり)(インドネシア語) |
連絡先 | VDP事務局
vdp[@]cseas.kyoto-u.ac.jp |
URL | https://kyoto.cseas.kyoto-u.ac.jp/event/20241222/ |
その他 | - |